1.片付けスタート!まずはここから

片付けをなぜ始めたいと思ったのでしょうか?

・人を呼べるようにしたい。
・物をすぐに取り出せるようにしたい。
・買ってきた物をしまう場所がないから。
・部屋が散らかっていてイライラするから。
・前もやったけれど元に戻っちゃったから、また片付けをしたい。

色々な考えがあって片付けを始めたいと思われたと思います。

では、何か参考にしたいと思った物はありますか?

・書籍を読んで。
・雑誌を読んで。
・テレビ番組を観て。

片付けがブームですので、雑誌も書籍もたくさん出版されていますし、片付けのアドバイザーもたくさんいます。

雑誌では素敵な部屋が紹介していますし、片付けのやり方も紹介されています。

早く片付けの作業に取り掛かりたいですよね?

ですがここでちょっと待って下さい!
片付けの作業の前にやっていただきたいことがあります。

それは、片付けの目標やゴールを決めることです。

・どこに何をしまいたいのか?
・飾りたい物は?
・綺麗になった部屋でやりたいことは?

など、「片付け後の部屋」「片付け後の暮らし」をイメージすることです。

何も決めずに始めてしまうと、何を置くのか、何を手放すのか。など、迷う事が多く、そのたびに手が止まってしまい作業が進みません。
言葉でいうと「見切り発車」ですね。


また、捨てようかどうか迷う物が出てきた時に、「これはこの部屋に必要なのか?」「本当に使うのか?」を、最初に決めたゴール・目標に照らし合わせて考えることができるので、判断の基準にできます。

「趣味の物を、あのお店でケースを買って収納したい」
「○○をあそこに飾りたい!」
など、作業のやる気維持にもなりますよね。

また、「何をどこに置くのか」「何を残して何を手放すのか」を考えていくときに、「どこから始めていくのか」など、『手順』も一緒にイメージしておいて下さい。
作業が進めやすくなります。

私の場合は、「趣味の物をケースに入れて、綺麗になった棚の上に置く」ということを片付けの目標・ゴールと決めて作業を始めました。
ちょうど片付け作業を行う自分へのご褒美の様な位置付けです。
同時に、「とにかく物を減らしてスッキリさせたい」とも思っていました。

こう考えておくと、「まだ使えるかも?」「使うかどうか分からないけれどもったいないから…」と思ってしまう物が出てきた時でも、物を減らすのが目標なのですから、その目標通り、手放そうと考えることができました。

目標やゴールが決まっていると、迷いが出た時に立ち止まって考えることができます。

まずは「片付けのゴール・目標」を決めて、それからじっくりと片付け作業に取り組んでいって下さいね。



▼関連記事
2.片付け作業で用意する物
3.片付け 物を整理する
4.片付け 物を収納する
5.ゴミ・不用品の処分
6.片付けた場所の維持・見直し
7.手放しづらい貰い物について

Follow me!