小さい子どもへの片付けの教え方
こんにちは。せきたです。
今回は小さい子への片付けの教え方です。
1~3歳ぐらいの子。
どうみても赤ちゃんにしか見えませんが、
こんなに小さい子たちでも、片付けは出来るんですよね(^^)
子どもは大人がすることをマネします。
お子さんは、箱や袋が好きではありませんか?
姪が1歳の頃の話なのですが、
おもちゃよりも、それが入っている「箱」の方が好きでした。
中身よりも断然箱です。
箱からおもちゃを出しては入れ、出しては入れ・・・
を繰り返していました。
姪だけかと思っていたのですが、他の方に話を聞くと、
そのお宅でもお子さんは、おもちゃよりそれが入っている容器の方が好きだそうです。
ミニカーはよくトレーに入っていたりしますが、
トレーから外してははめ・・・
を繰り返していたそうです。
子どもたちがなぜそうするのか。
それは
大人がやっているから
なんですよね!
おもちゃは子どもの物ですが、
箱や袋は大人が扱います。
なので子どもは、大人が扱っている「箱や袋」に興味を持つんですよね!
姪は紙を数枚持っては、テーブルに「トントン」とやっていました。
無理やり取り上げられたこともあります(^_^;)
このように、子どもは大人がやっていることに興味があります。
なら、
片付けをしている姿を見せてあげれば
子どももやってくれるのではないでしょうか?
小さい子はまだ散らかしてしまうことの方が多いですが、
大人がやっている姿を見せれば、マネをしてくれます。
同じく、親が片付けられない場合は子どもも片付けられなくなることもあるようです。
まずは「やってるよ!」と、片付けている姿を見せてあげてくださいね!
お読み下さり、ありがとうございました。
せきたますみ